· 

大晦日とお正月と


 

おねえさんへ

 

そう、日本の大晦日といったら「紅白歌合戦」に「ゆく年くる年」よね。

 

そして、お正月には初詣、初売り、

お雑煮たべて年賀状のお返事かき。

わたしは3日に神社にお参りに行ったけれど、

まだまだ結構な人出でしたよ。

お天気がよければ着物を着ようと思っていたけれど、

元旦から雪が降っていたので今年はやめました。

 

それにしても、お正月の空気というのはやはり、格別です。

神社にしても、お店にしても。

年が新たまったすがすがしい空気に満ちて、

皆が何か輝いて見える。

 

大晦日から1日たっただけなのに。

本当は昨日から今日になっただけなのに、

季節ごとの行事というものは、

半強制的に人をまったく違った気持ちにさせるものなのですね。

 

 

紅白、子どもの頃のように最初から最後まで

真剣に座って見るということはないけれど、

TVはつけて、見たい人が出てきたら見るという感じかな。

Rintaskyは北島三郎さんが好きなので、

 

「サブちゃん、出ねーし。」と、つまらなそうでした。

 

それより今年は、レコード大賞にピンクレディーが出て、

何曲かメドレーで歌ったのよ!

 

あの年齢(60才)で、ちゃんときれいでスタイルもよくて

歌って踊れるということに、感動してしまった。

懐メロとかではなく、ちゃんと現役!な感じで

観客を存分に楽しませることができる。

一世を風靡した人たちのプロ根性、というか

今の若い子達がかすんじゃうぐらいのものを感じました。

 

 

 

おねえさんたちのお正月は、グループサウンズ!ですか、ビックリ。

フランスのお正月とは思えない・・。

でも、ジュリーの歌声は艶があるなー。

それにピンクのスーツ着てサマになる男の人って

あまりいないよね?

ジュジュさんはいしだあゆみが好きなのかな?

 

 

でもね、最近80年代シティーポップとかいって、

80年代の日本の音楽が海外で人気らしいの。

この前も、TVで「大貫妙子がサイコーなんだ。」とかいって、

日本にレコードとかCD買いにきた海外の男の人が出てましたよ。

 

お写真、お借りしています。
お写真、お借りしています。